エンジンオイルの窓が曇り始めた
10月中旬にもなり、日中の天気のいい日はバイクに乗るのも気持ちがいいような気もします。しかし自分の住...
素人が趣味でやっているDIYや子供との様子を、Youtube動画で作品にしています。その動画の解説をしたり、ブログにしたりするサイトです。※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
10月中旬にもなり、日中の天気のいい日はバイクに乗るのも気持ちがいいような気もします。しかし自分の住...
2021年11月21日 雪が降る季節に近づいてきたので、ちょっとづつメンテナンスをしていきます。 私...
自分は自動車のエンジンオイルの交換タイミングは、6か月に1回を目安にしています。1年に一回オイルフィ...
いろいろとメンテナンスしてきたので、走行チェックとエンジンオイルの交換をしました。雪が積もるまでまだ...
過去にクローラーが走行中に外れ急いで取り付けたら逆向きだった。 別に気にしないでいたけどここまでメン...
分解整備をしてきて漏れたウォームケースオイル。そのままにして忘れてはいけないので、オイル交換をする作...
インペラのベアリング交換と、オーガベルト&走行ベルト交換も終わりました。今度は元の状態に組み上げてい...
車体とシューターを切り離しメンテナンスに入りました。 走行ベルトとオーガベルトと、インペラのベアリン...
先日エンジンオイルを交換しました。平成16年式ムーブカスタム。 ドレンボルトからオイルを抜こうと思い...
以前オーガのベアリングを交換しましたが異音がするということで、再度分解整備することにしました。ついで...