パナソニック火災報知器の電池交換 SH384552520

定期的にピッピッと鳴り響いて電池切れを教えてくれる火災報知器。 電池外して放置しても報知してくれませんからね。

パナソニックの火災報知器から電池切れのお知らせがありました。自分は外出中でしたが、自宅に居た方の話によれば何処からか電池が切れたとかなんとか言っているという。

家の中を歩き回っていると何処からか『ピッ!』っとなり響きます。定期的に鳴っているようで気になってしかたありません。

探し回った結果2回の天井付近の火災報知器からなんです。視界にも入らない場所です。

早速取り外して交換用電池 SH384552520を確認してAMAZONで購入しました。

品番も間違いないし中身の電池も間違いなし。

赤白の配線カプラーを引っ張って抜いて、新しい電池を取り付けるだけですね。

今回は1つだけ交換しましたが各部屋に1つ火災報知器がありますので、まとめて購入する方がお買い得な商品ですね。切れるたびに購入したほうがその月の支払いは少なくてすみますけども。

リチウム電池なので安心の日本メーカーを選びました。安物電池で火災になっても困りますからね。

社外品の互換性のあるものは大体半額の値段ですね。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です