ヤマハ除雪機に、追突予防のためにLEDテープを取り付ける
12月になり雪がなくなりましたが、今後の道路付近の除雪を安全に行うために後ろ側へのアピール用にLEDテープを取り付けました。 2023年12月09日
早朝や夜の暗い中で道路沿いを除雪していると、横を自動車が通り抜けていきます。後ろから車が来ると怖いので、LEDテープを取り付けることにしました。
まずは配線作りから始めましたが、以前にバッチョクで電圧計を付けているので、そちらから電源を分けてもらうことにしました。
配線の途中へ配線を巻き付けて半田付けをしました。絶縁のためヒートシュリンクチューブをつかいました。余暇を使って作業する楽しみもあるので自作していますが、お店で買うのもてっとりばやいのです。
LEDテープの配線は非常に細くてギボシ端子を取り付けることができないので、太い配線とはんだでつなぎ分岐配線とギボシ接続できるようにしました。少し手間がかかりましたが取り外しできることとが大事ですし、今後のLEDテープを増やしていくことも考えてギボシサイズを揃えておきました。
肝心のLEDテープはカットしてあったのか端が剥がれていたため、防水のためにコーキングをしました。ホルツのゴすき間シール剤でクローラーのほつれ部分を止める為にも使いました。けっこう使い勝手よいですね。固まるのも早いかもしれません。
点灯確認出来て貼り付けも終わりましたが今回はスイッチをとりつけていないので、ONOFはギボシ端子を付ける外すで電源を取ることになります。スイッチの場所なども検討が必要になりますね。
作業は昼間に行いましたので暗くなるのを待ちながら、次のLEDをどうしようか考えていると夜になりました。早速ライトアップしてみるとピンク色は綺麗に光り、足元もほんわりと照らしていました。後ろから来る自動車への除雪機アピールは完成です。
メルカリで500円なら新品で買った方がいいよね~