MAKOTO Vlog ヤマハ除雪機したり、娘がスキーしたり、娘とバイクながめたり

屋根の雪を下ろした後の除雪風景から、娘がスキーしたり、満足出来たら娘とバイクを眺めていたそんな日

VrogとYoutubeにアップロードしてしまいましたが、正しくはVlogですよね。Vrogならビデオ脂肪ですから恥ずかしくなります。直すのも面倒なのでこのままにしますけど。

2024年は暖冬ということで自分の住んでいる地域では積雪量が少ないのです。とは言ってもこの地域から10分も車で走れば全く雪がないので、ホントにここのスポット的に雪が残っている状況です。北へ車を走らせるほど雪がなくなっていくんです。

雪が少なく暖かいぶん屋根の雪が解けて硬くなって、時には凍って重くなっていきますから、屋根に登って雪下ろしをしました。雪止めをつけているため気温が高くても雪と一緒に落ちることはありません。この動画では本日2回目の雪下ろし後にヤマハ除雪機YT660B仕様で除雪しています。

子どもが奥の小山で遊んでいるので、ブレードなら安心して除雪ができるメリットもあります。

娘がスキーしたいを言うので除雪機のブレードを使って緩やかな斜面を作りました。娘のスキーレベルに合わせた斜面とザラメ雪のため安心して一人で滑らせることができました。後ろに転ばないように踏ん張るというアドバイスひとつで。

スキーで満足したようで次はバイクをいじりたい娘。マスキングテープでリアフェンダーに何か模様をつけて楽しんでいます。お父さんはこれを見てこういう塗装の塗り分けもいいかなと思うのです。

2月なのに雪が降りませんがバイクに乗るにはまだ早いので、メンテナンスように部品を少しづつ買い集めています。毎月ちょっとずつ、1個1000円するかしないかを狙って。燃料ホースが劣化してガソリン漏れたら怖いですし、自分のバイクと除雪機の燃料ホースは同じ内径ですので共用できそうです。

せっかくホースを取り替えるなら燃料フィルターも付けたいなと思いまして、ホースとフィルターを一緒に購入しました。キジマと言うメーカーで内径6mm。ホースの取り回しを変更したいのでL字型の物にしました。1994年式のバイクでそろそろタンクの錆がキャブレターへ流れるかもしれません。対策を打ちたいとおもいます。他にはTEITOエンジンオイルやデイトナのオイルフィルターやドレンボルト(マグネット付き)など、低価格なものを準備しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です